まるたの小屋

備忘録

Razer公式サポートを受けようとするならば代理店を通せという話

昼間用に購入したRazer Pro TypeがAmazonから到着したのは12月の頭のことだった。

 

ところがこの充電用USB Type-Cコネクタが正規の位置からずれて配置されている問題があった。

f:id:malta_t:20201227234330j:plain

いちずれ

頑張れば刺さるのだけど相当無理しないと入らないのでこれは初期不良だろうと、サポートに連絡を取ろうとしたが、ここで間違いがあった。

 

まともにRazer supportとかで検索をかけるとまっさきに引っかるのがRazerのメーカーとしてのサポートセンターだった。

Official Razer Support

ここかなと思いフォームから連絡を取り合うことにしたのだが、これが間違い。(大事なことなので2度言う)

 

返信は2,3営業日以内に来ますとどこかにあったが、それをいっぱいいっぱいに使ってやり取りをするため非常に時間がかかる。

更になんか日本語が怪しい。この時点で気づくべきだった。

最後はFedExで送ってくれみたいなメールが来て別で案内するからと同メール内にはあったがその別案内メールが来ない。

 

この時点で3週間くらいが経過している。

 

で、ここで正規代理店の存在を思い出したのだ。Razer製品の正規代理店はMSYで、サポートフォームは下記だ。

razerzone.jp

似てる。Razer公式と雰囲気が。

閑話休題。ここのサポートメールアドレスに連絡をすると、すぐに返信が来て「不具合のようだから送ってくれ」と。その前に更に購入証明を送ってくれときていたので20時頃だっただろうかAmazon【領収書・購入明細書】を送付した。その後10分もしないうちに次の案内がきて送り先住所などの情報が飛んできた。早すぎる。いつまで仕事しているんだ。

MSYにはじめにメールしてから2日しか経っていない。

 

その後製品を梱包して送付したのが金曜日。土日を挟んで月曜日に向こうに到着。代替品が到着したのが水曜日なのでとても素早く対応していただいたようだ。

 

今回の教訓

正規代理店から購入した商品は代理店を通すことで不良品交換は凄まじく早く終る。

間違ってもRazer公式サポートフォームから助けを(いきなり)求めてはならない。

 

追伸

12月中には使い始められるかと思ってたPro Typeだが、結局今年中には使い始められなかった。残念。しばらくは棚の肥やしになっていただこう。また不具合あったら嫌だからちょっとはさわっとくべきかも。